トップページ > お知らせ > 平成22年度 職場定着促進のための在職者の交流会 レポート

平成22年度 職場定着促進のための在職者の交流会 レポート

日時:平成22年6月26日(土) 13時30分〜15時30分
場所:島根県立男女共同参画センターあすてらす 3階 研修室4
主催:大田障害者就業・生活支援センタージョブ亀の子
参加者:13名 スタッフ4名  計17名参加

内容
1.開会挨拶 
大田障害者就業・生活支援センタージョブ亀の子 所長 山内将高 

2.自己紹介
1人ずつ、名前とどこで働いているか、どんな仕事内容かということと、自己アピールで趣味や余暇の過ごし方、得意なことなど自分のアピールしたいことを自由に話していただきました。

3.グループワーク
2つのグループに分かれて、現在の仕事の様子、長く勤めるために頑張っていることや今の仕事で困っていること、悩んでいることなど意見を出し合いました。

(Aグループ)


  • 瓦の加工をする仕事で、教えてもらったことはわかるが実際やるとなると難しい。

  • 水産加工物の加工をする仕事で、商品の種類が100くらいあるが、半分くらいしか教えてもらっていない。少しでもメモをとるようにしている。

  • 7月から体制が変わる。新しいことを覚えなければならない。

  • 力がいる。覚えるのは大変だった。

  • 悩みは洗濯物のたたみ方がわからない。

  • 困った時に聴くことができない。

  • 1回は聞けても、2回目は聞けない。

  • わかるまで何回でも聞いている。失敗が許されないから。

<新しいことを覚える時、わくわくする?>


  • 不安になる。

  • 期待されているんだと思う。不安ばかり思うと、頭の中がいっぱいになり、怪我をしたりするかもしれない。

  • 仕事を覚えなければならないと思う。メモをとるようにする。

<休憩時間の過ごし方は?>


  • TVを見たり、会話をしたりする。

  • 先輩方と寝る。本当は話をしたいけど、なかなかできない。

  • 人の話を聞いている。

  • おばさんたちがいる部屋へ行き、休む。情報交換する。

  • 休憩時間は誰もしゃべらない。

<夢はありますか?>


  • 保育士になりたい。

  • 子供が学校を卒業して結婚、孫が見たい。

  • かっこいい年のとり方をしたい。

  • 社会貢献、政治家になりたい。

(Bグループ)
<仕事の様子・長く続けるには・・・?>


  • 今年3月で1年になる。続けていきたい。会社に信用される、助け合うことを意識している。

  • 今月から時間が短くなった。理由は、同じパートさんの勤務時間より、自分の方が長かったため調整があったから。長く続けていきたい。夜勤の人が掃除した後に残っているほこりなどをとる。

  • 介護的な仕事をしている。自宅から車で20分かかり、8時半からだが、7時半には会社へ行っている。掃除に入っている業者ができない時に、窓拭きやトイレ掃除などをしている。又下善などもやっている。資格をとりたい気持ちが強くある。

  • 側溝やフリュウムなどを作っている。実践していくことが長く続ける秘訣だと思う。もうすぐ2年になる。休憩などはお茶を飲んでたばこを吸って、雑談している。

  • 車部品をつめる仕事をしている。勤めて1年半になる。それまでは建築関係もしていた。夏は暑くて冬は寒い現場。体力も大事だが人間関係が大事だと思う。注意されたことに対してきちんと謝る。コミュニケーションがとれている。

  • フェスティバルへ向けて講師を呼ぶ準備などをする仕事があり、資料のホッチキス止めを320部1人でこなした。仕事には波があり、チラシ作成が多い時期があったり、少ない時期には自分で仕事を見つけてやっている。資格をとるため勉強している。職場の人と食事に行ったりして話題を提供してもらっている。

<困っていること・悩んでいることはありますか?>


  • 自分1人で仕事をする環境のため、色々言われたりすることはない。同僚には一緒にがんばろうと言ってもらった。

  • 悩みがあったとしても、言えない。

  • きちんと挨拶することが大事だと思っている。自分が挨拶しても、返してくれない人がいる。でも自分は続けて挨拶をしている。そのうち少しずつしてくれるようになってきた。

4.全体話し合い
勉強と交流と含め、様々な意見が出ました。

<今後どのような交流会をやりたいか>


  • 食事会

  • コミュニケーションのとり方

  • 携帯の使い方(悪いサイトに入った場合の対処法)

  • カラオケ

  • ボーリング

  • マナーセミナー(お茶出し、挨拶の仕方など)

  • パソコン教室

  • テーブルマナー

  • お金の使い方

  • 悪徳商法にひっかからないための勉強

<交流会の名前は何が良いですか?>
覚えやすい名前をつけて親しみを持ってもらうため皆さんに良い名前を出し合ってもらいました。


  • ひまわり

  • パキラ

  • カンパニー

  • さわやか

  • Gパン

  • スマイル

  • ブラック

などたくさんの名前を出してもらい、その中から話し合った結果、「パキラ」という名前に決定しました。

意味は「快活」「いきいきと生きる」ということで、仕事も余暇も楽しくいきいきと過ごしていこうという意味がこめられています。

最後に何か意見や自己アピールはありますか?ということで出た意見です。


  • 名札を準備してほしい

  • 日曜の方が出やすい

  • 働いている岩盤浴に入りに来てほしい など

第1回目の今回は、まずはお互いを知ることからということでグループワークの中でそれぞれの方の仕事についての考えや悩み、又、趣味や夢など様々な話を通して親しくなることができ、また次回に会いましょうと声をかけ合って帰られ、第1回としては良い交流ができたのではないかと思いました。今回の交流会で出た意見などをこれからのパキラの会に活かしていきたいと思います。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

パキラパキラパキラ

|