日 時:平成27年6月6日(土) 13:00~16:00
場 所:サン・アビリティーズいずも
主 催:大田障がい者就業・生活支援センタージョブ亀の子
共 催:出雲障がい者就業・生活支援センターリーフ
参加者:10名 スタッフ4名 計14名参加
内 容:
1.顔合わせ自己紹介
リーフの登録者の方、ジョブ亀の子登録者の方とも順番に名前と勤務先でどんな仕事をしているかを簡単に自己紹介してもらう。
2.フライングディスク講習
リーフの高木所長、山田支援員が講師として、最初に基本となるディスクの投げ方を教わり、2人ずつのペアをつくり短い距離から長い距離でパスを出し合った。まっすぐ距離を投げるのに苦労されていたが、笑い声もたくさん聞かれた。その後、リーフ、ジョブ亀の子の登録者、スタッフと一緒になってチームを作り、アキュラシー(5m先の直径0.915mの輪に向かって10投中何投入るかを競う)競技を行った。競技の間にも声をかけあったり、チームになった方同士協力してチーム戦を楽しんだ。
10投中9投入った方が2名おられた。
参加された方たちからは「楽しかった」「久しぶりに体を動かした」「また機会があればしたい」という声がたくさん聞かれました。
参加していただいた皆様、リーフの皆様本当にありがとうございました。