トップページ > お知らせ > 平成28年度 第3回 職場定着促進のための在職者の交流会パキラ レポート

平成28年度 第3回 職場定着促進のための在職者の交流会パキラ レポート

日 時:平成28年11月19日(土) 9:00~11:00

場 所:社会福祉法人亀の子 防災センター会議室

主 催:大田障がい者就業・生活支援センタージョブ亀の子

参加者:11名 スタッフ4名  計15名参加

内 容:

「職場のルールとマナー ~人間関係や第一印象・身だしなみ・挨拶・立ち居振る舞い・他~」
株式会社島根人材育成  江角 尚子 氏

1. 職場のルールとマナーについての講義
・人に迷惑をかけない
 まずは自分自身が人の迷惑にならないようにしなくてはならない。
 「周囲への気配り」「自ら考えて動く」ことが人の役に立つということにつながる。
・人に好感を与える
 相手に信頼されて初めて関係作りが可能になる。
 「笑顔」「はきはきとした挨拶、返事」「正しい姿勢」により好印象を与えることで、安心感や信頼感につながる。
・人を尊重する
 自分自身が謙虚になり、相手を尊重し、大切に思う気持ちこそが、マナーの原則である。
 「感謝の言葉(ありがとう)」を伝え、「素直さ」を身につけることが大事である。

① 人間関係
 人間関係で大切なポイント:「思いやり」「感受性」「コミュニケーション」「ビジネスマナー」
  特にコミュニケーションに関しては、"言わなくても分かる"ではなく、"しっかり伝える"ことが大事だと学んだ。
② 第一印象
 「出会いの場面」=「第一印象」であり、初対面の相手に対し、第一印象はほぼ一瞬(3~5秒)で伝わる。
 印象の3要素:言葉(内容そのもの)・話し方(声の大きさやトーン、スピード、間合い等)・ボディランゲージ(表情、態度、身だしなみ)
 印象の伝わり方の割合は、ボディランゲージ55%、話し方38%、言葉7%と、人はボディランゲージから相手のほとんどの情報を感じ取っていることを学んだ。

③ 身だしなみ
 身だしなみのポイント:「上品」「清潔」「控えめ」「調和」「機能性」
 中でも重要なのが「清潔」であり、細菌学的に清潔ということと同時に見た目の清潔も大事である。シャツを洗濯していてもしわくちゃであったり、髪を洗っていても寝ぐせがついていると清潔感に欠けていると判断されてしまうことを学んだ。
 
④ 挨拶
 挨拶のポイント:「あ」明るく 「い」いつも 「さ」先に 「つ」続けて
 笑顔で元気よく、ハッキリした声で、相手の方を向いて、待つのではなく自分から、心を込めて行なうことが大事だと学んだ。
 
⑤ 立ち居振る舞い(ロールプレイ)
 立ち居振る舞いのポイント:「立ち姿」「お辞儀」「座り方」「立ち方」「書類の受け渡し」

・お辞儀には、会釈・敬礼・最敬礼の3種類があり、場面に応じた使い分けが大事である。
前後左右の人とペアになり、「失礼いたします」「よろしくお願いいたします」「ありがとうございました」と相手の顔をしっかりと見て言う練習、お辞儀をする練習を行なう。

・書類の受け渡し
 前後左右の人とペアになり(立っている人・座っている人)、書類を「両手で渡す」、「両手で受け取る」練習を行なう。

2. 反省会
 マナーセミナー終了後、アンケートへの記入を行う。今回のセミナーの良かったところ、難しかったところ、明日から実践してみたいと思うことなどについて記入する。

 在職者の感想
・印象をよくするには、どうしたら良いかが分かったので良かった。
・お辞儀はなかなかやり慣れていないので筋肉痛になりそうになりました。体力をそなえてセミナーで習ったように実践したいと思いました。
・正しい姿勢をするのが難しかったです。
・ていねいなお辞儀をしたことがなかったので、今日したお辞儀のやり方をこれからできればいいと思いました。
・マナーの3原則など基本的な姿勢がわかってよかった。書類の受け渡しは、簡単そうで難しく思いました。
・分かりやすい説明をされていて、頭にすっと入りやすいセミナーでした。
・挨拶するときの態度をもっと意識したいと思いました。
・会社でもお辞儀を頑張りたいです。
・「です」「ます」と日頃から言えるようにがんばりたいです。
・元気よく笑顔であいさつができるようになりたいです。
・職場でのあいさつ、退勤時の声かけを早速実践したいと思いました。
・電話の対応はすぐには実践できないと思いますが、落ち着いて慣れるまではぎこちなくなるとは思いますが、頑張りたいと思います。

3. 交流会を終えて(ジョブ亀の子職員)
今回のマナーセミナーを通して、在職者の方々はコミュニケーションの大事なポイントについて学び直したり、自身の職場におけるコミュニケーションについて振り返ることができたのではないかと思う。また、基本的なことでも、慣れてくると忘れてしまったり、緊張感が薄れてしまいがちなので、今回のように定期的に振り返ることができる機会が大事だと改めて感じた。
今後も、在職者の方々が働く上での悩みごとや課題を共有したり、スキルアップが図れるような交流の場を提供していきたい。

4. 最後に
今回の社会人マナーセミナーでは、株式会社島根人材育成の江角尚子氏をお招きして、「職
場のルールとマナー」というテーマで講演をしていただきました。
職場での人間関係や第一印象、身だしなみ、立ち居振る舞いなどについて学ぶことができ、とても有意義な1日となりました。
参加してくださった皆様、たいへんありがとうございました。

第3回在職者の交流会「パキラ」 第3回在職者の交流会「パキラ」
第3回在職者の交流会「パキラ」 第3回在職者の交流会「パキラ」

|